家族と留学 -元MR, MSL がMBAへ、グローバル人材を目指して-

2017年9月から家族(妻1人、娘2人)を連れて留学する31歳外資系製薬会社勤務のMSLのブログです。いままでの仕事の経験や英語の勉強方法、留学のこと、家族とのことなど読んで頂く方に役に立つ情報を掲載できるブログにしたいと思います。

イギリス MBA  英語 準備について

こんにちは、だんだんブログを書く暇がないくらい忙しくなってきました。エッセイの提出や宿題が増えて来て、9月・10月よりも忙しく過ごしている今日この頃です。

 

 

今日はMBAの準備、英語の面について書きたいと思います。2013年からの4年間について振り返ります。

 

 

ちなみに自分の英語力は非常に乏しく、授業についていくにも、グループディスカッションするにも大変苦労しているという状況です。IELTS 6.5相当ですと、留学後非常に苦労します。僕は特にリスニングが苦手で、もっともっと鍛えないといけません。

 

 

英語準備編(時系列で羅列していきます)

 

・2013年 TOEIC400点 

この時は、MR(製薬会社の営業マン)をしていました。英語を使う機会もなければ、英語で論文を読むなんてチャレンジも全くしていませんでした。元々英語が嫌いだったので、中学・高校・大学と最低限の点を取って乗り越えてきたので、当然の結果ですね。

 

 

当時の勉強方法:ひらすらTOEIC専用の単語本を覚える、計画性なし。

 

 

・2014年 TOIEC600点

この頃MAF(メディカルアフェアーズ)への異動の話がありました。いまなら信じられませんが、2014年はMAFも立ち上がったばかりでしたし、それほど海外とのやりとりが活発でない部門でしたので安易に考えて異動を決めました。しかし、会議で使う資料が英語だったり、KOL対応に英語が必要であったりと、なにかと「英語」を使わなければいけない状態に。そんな時に国際学会出張のためにアルゼンチンへ出張に。そこで英語でディスカッションが繰り広げられる中、ポツンをたたずむ自分。情けなかったです。そこから英語への意欲が格段に高まりました。

 

 

当時の勉強方法:*NCC

 

 

*新宿にある英語学校でひたすら口頭英作文をさせる学校。効果は期待できると思います。ただ仕事が忙しくなってきてしまい、事前暗記をおろそかにしてしまったので、あまり効果的に活用することが出来ませんでした。勉強に集中でき、予習復習をきちんと行える環境の方であればおすすめします。文法力と英語の瞬発力がつくと思います。

 

 

・2015年 TOEIC 650点 

 

 

仕事と平行しつつ、英語の勉強は続けていました。出張が多かったので移動中のバスや電車でひたすら単語学習と文法学習を繰り返しました。この頃韓国に出張。韓国出張でMBAホルダー達の活躍に触発されて、留学を決意しました。それが2015年です。

 

 

当時の勉強方法:移動中の英単語、文法の再学習

 

 

・ 2016年 TOIEC730点 IELTS初受験 OVER ALL 5.0 

MBA、イギリス(一年で取れるから)に的を絞ってからIELTSに集中することにしました。このときはTOIECで700点近くまで取れるようになってきました。しかしTOIECにはないスピーキングとライティングではまったく歯が立たず。どちらも4.0というスコア。衝撃。全然だめじゃん。という感じ。そこからこの一年は英語に集中することに決め、平日の朝、移動時間、土日はすべて英語の勉強に費やすことにしました。この時期の奥さんの協力には本当に感謝しています。4歳と0歳の娘達が家にいますので、まず勉強を家で行うことは不可能です。土日は図書館に行かせてもらい、平日もみんなが起きる前に出勤、マックで1-2時間勉強。出張のホテルではスカイプの英語レッスンをやりまくる。みたいな英語生活を送っていました。奥さんにの支え・協力に本当に感謝しています。

 

 

当時の勉強方法:IELTSの日本語の参考書、スカイプ英語(ネイティブキャンプを強くおすすめします。なんたっていつでも受講が出来るから。歩いている10分とかにも受講可能です。イギリスでも活用しています。スピーキングは4ヶ月で4.0から6.0位まで一気にあがりました。)

 

 

・2017年 TOEIC 受けてません IELTS 6.0 ⇒ IELTS6.5

 

 

あとちょっと、あとちょっと、ともがき苦しんでいました。Minnimumスコアは6.5。どうしても苦手なライティングが足をひっぱります。全体のスコアが低いことも、もちろん影響していますが。この時は自分的には一番苦しかったです。家族や会社にも今年の2017年9月から留学することを予定しているといって休職の手続きなども着々と進めていました。もくろみでは2017年3月くらいにはクリアしてそうだったにも関わらず、自分の英語力が思った以上に伸びませんでした。

 

 

当日の勉強方法:BEOの半年間の英語コース。

 

 

英語漬けの毎日を送ることでスコアUPを期待しました。ただこのコースは大学院進学準備コースでエッセイの書き方やディスカッションの仕方などを学ぶため、IELTSのスコアUPに直結するかといえば、、、なんともいえません。クラスの中にはもちろんIELTSのスコアが挙がった人もいましたが、そうでない人もいました(恥ずかしながら私もそのうちの一人)。IELTSのスコアを挙げたいのであれば、別の方法もあるかもしれまん。費用も高いですしね。

 

私は結果的にBEOを利用したことで無事に念願のMBAの留学が適いました。講師達には本当に感謝しています。そしてBEOで学んだことは確実に大学院で役に立ちます。特にアカデミックライティングやエッセイの書き方を事前に学ぶことが出来たのは大きいです。そのおかげで、スムーズにエッセイの計画が立てられました。BEOで学んでなかったら結構やばかったなと思います。

 

 

振り返り

 

 

こうして振り返ると、、、時間かかってますね。笑

 

 

絶対、もっと効率的なスコアUPの方法があると思いますが、そこまでスマートでなく、泥臭くここまで這い上がったという感じですね。

 

 

2015年留学を決意してから、実際に実現するまでに約2年かかっています。

 

 

勉強ができる方であればこんなに時間が掛かることはないと思います。元々英語が苦手で基礎力がない私は本当に苦労しましたし、イギリスにいるいまでも苦労の連続です。

 

 

掛けた時間とお金が成果に必ずしも結びつかないのが英語の勉強だと思います。

自分にあった英語の勉強方法とやり方をぜひ見つけてください!!

 

 

私が自分自身にアドバイスするとすれば「奥さんや周りの人に感謝の気持ちを忘れないこと」。

 

 

あとは「合格スコアが出てから会社に休職を申し出なさい」ですね。

 

 

 

リスキーでした。本当に。。笑

 

 

 

さて、いまからDecision Making のEssay に取り掛かります。