家族と留学 -元MR, MSL がMBAへ、グローバル人材を目指して-

2017年9月から家族(妻1人、娘2人)を連れて留学する31歳外資系製薬会社勤務のMSLのブログです。いままでの仕事の経験や英語の勉強方法、留学のこと、家族とのことなど読んで頂く方に役に立つ情報を掲載できるブログにしたいと思います。

MBA留学 と MR

MBA留学 と MR 

 

 

MRはMedical Representative の略です。

 

 

日本語では医薬情報担当者と呼ばれています。

 

 

MRの方で、MBA留学をお考えの方も多いと思います。

 

 

個人的にはMRを一生涯の仕事にするのであれば、MBAに来る必要性は低いかなと思います。なぜならMBAで学ぶことと、MRとして自社の薬の認知度をエリアで高めていく活動にはあまり関連性がないように思うからです。

 

 

もちろん生かせる知識はありますが、ごく一部かなと思います。

 

 

マーケティングの知識や戦略に関する知識はMRの仕事をする上である程度役に立つかなと思いますが、かなり限定的です。

 

 

MRからMBA留学を目指される場合は、帰国後はマーケティング部や経営企画部などに所属するのが一般的かもしれません。

 

 

私の知っている方は、MRからMBA取得後、新商品企画部・マーケティング部・経営企画部などにそれぞれ勤務し、職位の幅を広げています。

 

 

MRの将来

f:id:schiba0731:20180223235805p:plain

 

MRの立ち仕事(病院で医師を待つ時間)や突撃訪問(アポイントなしで医師に製品の話をする営業スタイル)は近い将来淘汰される時代が来るだろうと思います。

 

 

そして、MRという仕事の需要が徐々に減少することは明らかです。

 

 

Yahooのニュースなんかでも最近取り上げられています。

(リンクは削除されてしまったようです。)

製薬業界の花形職種に冬到来、大手で希望退職に400人殺到 - ニュース ...

2018/01/17 - 製薬会社の営業担当であるMR(医薬情報担当者)たちは現場である医療機関で顔を合わせると、そんな話題で持ち切りだ。メガファーマ(巨大製薬会社)である米メルクの日本法人、MSDで大量の早期退職 ... 国内製薬大手4社(武田薬品工業アステラス製薬第一三共エーザイ)の人員数の推移を見ると、12年度に約2万2000人だったものが16年度は約2万人と、およそ1割減少している(下図「最近の主な人員削減」参照)。新規採用の抑制や早期退職募集などの結果だ。 国内最大手の武田薬品は ...

 

 

いますぐではないでしょうが、淘汰される時代が必ず来ます。

 

 

そのときになにか、あなた自身の絶対的な強みや幅広い経験を示せるものがありますか?

 

 

私の考えとしては、MRとしての強みや知識を広げる努力を怠らないことが大切だと思います。

 

 

その意味で、MBAという選択肢は、自分自身の知識、見識、経験を広げる上での数ある選択肢のひとつになるだろうと思っています。

 

 

 僕の場合

f:id:schiba0731:20180223235307p:plain

 

私は、MRからMSL(Medical Scientific Liaison)に異動し、そこで三年働いたお蔭で全国的な視野や、全社戦略を考える経験を積むことが出来ました。

 

 

ただこの異動は完全にラッキーです。

 

 

人とのめぐり合わせ、上司や仲間の支えに本当に感謝しています。

 

 

 

けど一生MSLを続けるかと言うとそのつもりはさらさらありません。

 

 

Scienceの学歴をもたない私は、MSL(メディカルアフェアーズ)で一生を終えるつもりはありません。

 

 

僕の興味はScience以上に、どう治療方法などを広めるかのDissemination(啓蒙や普及)のほうにあります。なのでMSLだけでなく、将来は違ったキャリアも描きたいと思っています。

 

 

そのためのひとつの投資が、僕の場合はMBAの留学です。

 

 

この投資が成功するかは、、、、全て自分次第ですね。

 

 

まとめ

 

MRが淘汰される時代に備えて、どんな能力を身につけるか。

 

 

人それぞれお考えがあると思うので、「MBAの留学を絶対におすすめします!!」ということはしません。

 

 

ただMRという職業についていて、なんとなくいま与えられている業務だけに追われているという方がもしいたら、ちょっと立ち止まって、自分の強みやこれからのキャリアについて考えることをオススメします。

 

 

実はMR時代、上司から上記のような指導をもらった経験からこのようなことをお伝えしています。それから自分の将来を強く意識するようになりました。

 

 

10年後、MRのいま現在の仕事のスタイルがそのまま残っていると思いますか?

 

 

もしそうでないならば、どんな能力を伸ばすべきですか?

 

 

一度立ち止まってみて、お考え頂くといいかなと思います。これは僕自身の、指導をもらった経験からお伝えしています。

 

 

以上です。お読み頂きありがとうございました。